さぁ本日は、連日行列を作っている、「ラー麺ずんどう屋 伊丹大鹿店」にやっとこさ、お邪魔してきました!
ずんどう屋は2002年に姫路市船丘町に第一号店がオープンし、そこから関西を中心に、中国地方や関東にも進出。今、最も勢いがあると言っても過言ではないラーメン店が伊丹市に上陸です。
「ラー麺ずんどう屋伊丹大鹿店」初レポート!
時刻は22:00。
腹ペコの私が向かったのは、2018年7月2日にオープンしたずんどう屋。
171号線沿いにお店を構えており、普段からよくこの道を通過するのですが、連日駐車場に車が入りきれない程、混雑していており、何度も行こうと思いながら諦めていました。
ですが、遂にオープンから1年。ずんどう屋に行けるチャンスをつかみました。(もっとチャンスあっただろ)
こちらが店内です。柔らかい木の色と赤色のアクセントが効いた内装となっています。
大きい一枚板の机を取り囲むカウンター席と、テーブル席が4席ございます。
無造作に飾られて裸電球がまた良い雰囲気を出しています。
ずんどう屋伊丹大鹿店のメニュー&料金
- 味玉らーめん ¥800
- 味玉HOTらーめん¥880
- 元味らーめん ¥741
- 元味HOTらーめん ¥788
- ねぎらーめん ¥834
- 全部乗せらーめん ¥1,112
- チャーシューメン ¥1,112
- 和風ラーメン ¥815
- 替玉 ¥112
※すべて税抜き価格
※他ラーメンは店舗でご確認ください。トッピング類は写真をご覧下さい。
- からあげ 並¥408
- ギョーザ ¥371
- 祭り(からあげとギョーザのセット) 並¥408
- 炙りおつまみチャーシュー ¥399
- チャーハン 並¥417
※すべて税抜き価格
※その他どんぶり系は写真をご覧下さい。
味玉ラーメンを実食!クセになる濃厚とんこつスープが堪らない
味玉ラーメンをオーダー。
背脂を「あっさり・並・こってり・まみれ」から、麺を「細麺・ちぢれ麺」からカスタマイズできます。
私は「こってり・細麺」をチョイス。

味玉らーめん ¥800(税抜き)
ガシ
ネギ、海苔、チャーシュー、味玉のシンプルなトッピング。個人的には背脂を「こってり」にして正解。コクのある濃厚とんこつスープが最高です。殆ど飲み干しました。
セルフサービスの「ずんどう屋特選高菜」もピリ辛でGOOD。「紅ショウガ」も無料で用意されています。味の変化も楽しむことができます。
腹ペコの私はチャーハンもオーダー。

チャーハン ハーフ¥325(税抜き)
一緒に来た仲間は祭りをオーダー。

祭り(からあげとギョーザのセット) 並¥408(税抜き)
安価ながら中々のボリュームと満足していました。
いやぁお腹いっぱいです。背脂こってりは女性には、少し強めかもしれませんが、あっさりも用意されていますし、これも嬉しいポイントですね!
また深夜遅くまで営業されており、25時までお店は開かれています。
ピークタイムの混雑を避けたい方は少し遅めの時間にいくと並ばずに済むかと思います。私達は平日の22:00頃にお邪魔しましたが並ぶことなく入店できましたよ!
是非、今話題の「ずんどう屋」実食されてください!
ずんどう屋 伊丹大鹿店の営業時間・アクセスなど詳細
- 営業時間
- 11:00~25:00(25:00LO)
- 定休日
- 年中無休(年末年始を除く)
- 住所
- 〒664-0899 兵庫県伊丹市大鹿5丁目70(Google MAP)
171号線沿いにお店があります。 - 駐車場
- 有(12台)
- 電話番号
- 072-744-0448
- 公式サイト
- http://www.zundouya.com/shopindex.html
※店舗情報は記事執筆時点の情報です。
関連記事


